株式投資によるデメリットもしっかり理解する
投資の最大のデメリットは損失が出る可能性がある事
これから株を始めようと考えている方たちに、どうしても知っておいて欲しいこと。
それが、【株では損をする場合も大いにある】というデメリットです。
株で儲けるためには「安く買って高く売る」ことが基本となるわけですが、折角買った株の株価がずっと上がり続けるわけではありません。
様々な事情があり、常に上がったり、下がったりを繰り返すのですが、やはり【下がりっぱなし】というケースも少なくないのです。
では株価が下がりっぱなしになると、どうなるか。例えば10万円で買った株の株価が下がり続け、現在は8万円の価値しかない……となれば、その場ですぐ売却しても2万円の損をします。
買った金額と売った金額に、差が生じて損をすることを売買損と言いますが、ではこの売買損を少しでも防ぐために、株価が下がったらすぐに売り払ってしまえばいいかと言えば、そうとも限りません。
現在は下がっていますが、ちょっとしたきっかけで会社の業績が上向きになり、株価が元に戻ることも、さらに上がることも考えられるのです。
もしも、株価が8万円に値下がりしたからと言って、慌てて売却したあとに、株価が一気に値上がりし、11万円になったとしたら、3万円分損をした気分になりますよね。
手持ちの株価が今後どう動いていくかを知るには、企業のことをよく勉強すること。
手持ちの株の株価が何故下がったのか、何故上がるのかを調べること。これがデメリットを防ぐための一番の打開策です。
株のデメリットはまだあります。
もしも、買った株の会社が倒産した場合には、その株は価値のない、ただの紙切れになってしまうということです。
つまり10万円で買った株なら、10万円を失うということになります。
日頃から企業の景気について調べ、社会の経済傾向などを知っておけば、倒産するような状況になる前に株を処理出来ますから、いくらでも回避出来ます。
株を持つと、情報収集を怠ることが命取りになるので、充分注意しましょう。
どんなときに株価が下がるのか?
「株を買いたい人」が多ければ株価は上がり、逆に「売りたい人」が増えれば株価は下がる。
人が、その会社の株を買いたくなる要因はなんだと思いますか?
売りたくなる要因はなんでしょうか?
そう考えると、どんなときに株価が変動するのか、何となくお分かりいただけるのではないでしょうか。
しかし、もっと具体的に知りたい!という初心者さんたちのために、ここではもう少し具体的にご説明致します。
企業の業績が関係しています
株価の値動きの中で一番重要なのが、企業の利益状況です。
企業の利益が増えれば、一般的に株価も上がりますし、逆に利益が減れば株価は下がります。
企業利益というものは、毎年上がっていくことが好ましいですが、不景気の中ではどうしても上下するものですよね。
例えば爆発的に売れる新商品を出したとしましょう。
しかしその新商品がずっと売れ続けるとは限りません。
2~3年の人気は保てても、それ以降は徐々に下火になっていく可能性が大きいと思います。
株で儲けるためには、その企業の今後の利益がどうなっていくのかを、しっかり考えること。
長期的な成長をするにしても、短期の上昇でも、一番高い値がついているときに売りたいものですからね。
企業の業績が悪化する原因を
景気が関係しています
株価は日本経済が成長しているときは大幅に上がり、低迷すると大幅に下がります。
これは、企業の株価の価格を作り上げているのは、企業利益であり、その増減によって株価が動くからです。
当然ですが景気が良くなれば企業は大きな利益を出せますし、株価は上がりますよね。
しかし逆に不景気になると業績は落ち込み、その企業の株の売買で儲けようと考えていた投資家たちが、見切りをつけて売りに出します。
するとどんどん会社は出資してくれる人を失い、元気がなくなっていって、さらに業績が悪くなっていくという悪循環をもたらすのです。
金利が関係しています
企業の借入金(借金)が多い場合、金利が高くなると、利息の負担が大きくなり、運営が圧迫されます。
生産業を行なっている企業などは、設備への投資を少なくしたり中止したりしなければいけなくなり、生産量が大きく減ることになるでしょう。
生産量が減るということは、当然売り上げや利益も少なくなることを意味しますよね。
すると株価は下がるのです。
為替の円高が関係しています
例えば、日本で300円の価値がある商品を、海外に輸出して販売しようとしたとき、1ドル150円のときに売れば2ドルで売ることが出来ますが、1ドル100円の円高のときに売ると、消費者たちは3ドル支払わなければその商品が買えないわけです。
すると、海外では「この前まで2ドルで買えた商品が、3ドルに値上がりしたならいらないわ」となり、商品が消費されなくなります。
結果、輸出量が減る。生産量が減る。
売り上げが減り、株価が下がるという仕組みです。株式投資に為替レートは関係ないと考えている方も多いかもしれませんが、大きな間違いです。
株は経済状況に簡単に左右されますから、円高のときは株価が値下がりすることを、どうかお忘れなく。